top of page
  • 執筆者の写真yskitchen

機材収納の基本は『BAG IN BAG』


録音部ではないのに、気がつけば

録音機材が増えてしまったビデオグラファーの皆さん、

録音機材の収納ってどうしていますか? カメラに付けるオンカメラマイク

インタビュー撮影時に吊るショットガンマイク

被写体に付けるラベリアマイク

ワイヤレスの送信機に受信機

フィールドレコーダー

長いXLRケーブル

各種ウィンドシールドやウインドジャマー

ショックマウントやヘッドフォン

ステレオミニジャックやフォーン端子やXLR端子など、

数多くの変換類。

↑私の愛用の録音機材たち

私は今までカメラバッグの隅っこに入れていたり、使わないものは 引き出しに入れておいたりしたのですが、いかんせん管理しにくいので

「いっそ、ひとまとめにしてやろう」と思い

最近「録音機材バッグ」を作りました!

名誉ある我が 録音機材バッグに選ばれたのは

thinkTANKPHOTOの『Video Workhorse21』

これ、上記の録音機材アレコレが、まるっと一式収納できちゃうのです!

自称・収納偏差値 早慶レベルの私の基本収納指針として、

収納の基本は『BAG IN BAG』

つまり、小分けに整理したものを、一つのバッグに収納するのです。

そうする事で収まりが良くなり、かなり効率良く収納できるようになります。

特にビデオカメラ専用バッグはスチルカメラ用のバッグよりも仕切りが少なく、

大きいボディを入れる設計になっているため、ボディスペース、アクセサリスペース、と

スペースがシンプルな作りになっている事が多いです。

録音機材は細かいものが多いので、そのまま入れるよりも

同じような形の小バッグに入れて形を整える事で収納しやすくなるのです。

また、使う時に必要なものだけを出しやすくなります。

「じゃ、小バッグは何がいいの?」って話になりますが、

thinkTANKPHOTOとMindShiftGearの

アクセサリーケースの活用をオススメします!

→私はRODEのFilmmaker kitNews Shooterなどの

 ワイヤレス送受信機の収納に使っています。

このパワー・ハウス プロは

中に仕切りがあり、外から中身が見えるのがとても良いのです★

ちなみにthinkTANKPHOTOのアクセサリーケースを買うと、

一部「レッドウィップス」がついてくるモデルがあります。

これ、現場でいろいろな事に使えて、

すごい便利なので是非使って欲しいです!

(単独でも購入できます)

さて、本題に戻って。。。

②MindShiftGEAR(マインドシフトギア) GPバンドル-LM

→実はこのGPバンドルのGPってGoProの事で

このバッグはGoPro用の収納キットなんですよこれ。

(LとMでセットの内容違うので要・チェック)

※写真は銀一さんからお借りしました

ただ、このシリーズものすごく使いやすくて

A:レコーダー系をまとめたり

B:オンカメラマイクを収納したり(電池も入っちゃう)

C:短いXLRケーブルをまとめたり

D:モバイルバッテリーや予備の単三電池を収納したり

てな感じで、大変使い勝手が良いのです!

100円ショップで売っているケースも良いのですが、

耐久性が弱いのと、案外視認性が悪いので、私はやめました。

そんな感じでショットガンマイクを入れ、その周りに小バッグに整理したものを入れていき、

ウィンドジャマーやその他小バッグに入らないものを収納していくと。。。

見事に全部収納できちゃうんです!

更に、長いXLRケーブル(10m ×2)もバッグの外側に収納可能!

一つのジャンルの機材を一つのバッグにまとめる事は

普段の保管場所にもなるし、

車で移動する時はそのまま持ち出す事もでき、

電車移動の際は必要なものだけ持ち出すか、

その気ならVideo Transportなどのトローリーバッグにくっつけて移動もできます。

何より、他のスタッフに「録音バッグ」という認識を与えておくだけで

「録音バッグの中に入ってるから!」という指示が送れるのが楽です。

とにかくメッチャ、オススメっす!

もちろん、人それぞれだと思いますので、自分のスタイルでいろいろ試してください^^

(良い収納アイディアあったら是非シェアしてください!)

thinkTANKPHOTOとMindShiftGearの製品は

銀一さんが取り扱っています!

是非ショップに足を運んでみてください!

<追伸>

最近では、ついに照明機材の収納もはじめました(笑)

バッグは同じくthinkTANKPHOTOの

照明の収納はまた別のお話で(笑)

閲覧数:5,762回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page