top of page
  • 執筆者の写真yskitchen

RODE アンバサダーに就任しました


こんにちは鈴木佑介です! ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、

昨年末から、マイクなどの音響機器を取り扱う

RODE社のアンバサダーを務めさせていただく事になりました。 ※ブログでご報告していなかった(汗)

RODEと聞いて思いつくのは VideoMicProなどといったビデオマイクだと思います。

今でこそ各社色々なビデオマイクをリリースしていますが

一眼動画が流行り始めた2010年頃、 ショックマウント付きのマイクを探すとRODE一択でした

RODEは時代の流れを読み取って、 いつも使いやすいものを出してくる そんな印象を持っています

私自身、一眼動画を始めたのが2010年。

その頃からRODEのマイクをずっと使い続けていました (写真の自分、若!そして懐かしのCanon!!)

2015年〜16年は機材の軽量化を図り、 浮気して ZENNHEISERのMKE400を使っていた時期もありました(苦笑) これはあくまで個人的な感想ですが、

ZENNHEISERよりもRODEの方が音が柔らかい、というか

耳障りがとても好みだったので、 結果RODEを使うようになっていました。

証拠に私がプロデュースしている、あざみ写真館さんの動画商品の撮影では RODEのマイクを導入して使ってもらっています(RODE愛!えっへんw)

そんな私が特にお気に入りだったのが ショットガンマイクの NTG2(写真で上から吊っているやつ)

ファンタム電源供給はもちろん、単三電池も使えるスグレモノ 録ってくれる音もシャープなのに、硬すぎず、イイ感じでお値段も割とお求めやすい。

一眼動画用には VideoMic Pro

※カメラのタッチノイズを切り離し、ホワイトノイズも少なく、高音質

写真は現行のRycote製のショックマウント型。 昔はゴム製だったので劣化して切れたりしたのですが、超頑丈になりました!

交換レンズとマイクは高価なものほ性能が良いという通説の中、 RODEは費用対効果がいい、というか 割と安価で性能が良い印象があります。 そしてプロダクトデザインがかっこいい。 RODEといい、BlackMagicDesignといい 最近オーストラリアの会社がイイ感じだなぁ、と思います。

さておき、そんな中、RODEアンバサダー就任。 ありがたい限りです (そこまで録音知識があるわけではないので、もっと勉強します、、、)

それを機にというわけでも無いのですが

気になるRODEのマイクを色々と導入しました!

これらの製品をご紹介しながら、どう運用するといいのか?など

今後、ブログに書いていきたいと思っております。

また、FacebookのRODEのページでは 定期的にプレゼントキャンペーンやお得なお知らせ情報が載っています 合わせてご覧くださいませ!

閲覧数:773回0件のコメント

最新記事

すべて表示
bottom of page